長崎県埋蔵文化センター公式サイト
コンセプト
センター所長あいさつ
沿革
業務概要
センターの組織
出版物
閉じる
施設概要
各施設紹介
利用瑞ソについて
閉じる
年間スケジュール
発掘調査情報
イベント情報
閉じる
東アジア考古学情報検索について
東アジア考古学情報検索
閉じる
遺跡情報検索
遺物情報検索
図書情報検索
長崎県文化財情報検索
県内資料館検索
閉じる
主な遺跡・遺物紹介
主な遺跡
主な遺物
閉じる
文字の大きさ 小さくする 中くらいの大きさ 大きくする
リンクサイトマップトップへ

センター概要施設案内スケジュール東アジア考古学情報情報検索主な遺跡・遺物
TOP > イベント情報
イベント情報

「東アジア国際シンポジウム」の開催について (2021.08.31更新)
[詳細]
「東アジア国際シンポジウム」の開催について  長崎県埋蔵文化財センターでは、令和3年度東アジア国際シンポジウム「光り輝く青銅器を求めて−原の辻遺跡出土青銅器から見た東アジア交流−」を、下記のとおり開催いたします。
弥生時代の人々がなぜ海を渡り青銅器を求めたのか、その謎について一緒に考えてみませんか?

                                 記

日 時 令和3年10月16日(土)13:00 〜 16:30
場 所 長崎歴史文化博物館ホール
内 容 福岡大学研究特任教授・名誉教授
    春日市奴国の丘歴史資料館名誉館長 武末純一
    講演T 九州大学准教授 辻田淳一郎
    講演U 釜山博物館福泉分館学芸研究士 洪性栗
    講演V 長崎県埋蔵文化財センター主任文化財保護主事 白石渓冴
    パネルディスカッション
定 員 70名程度
(長崎歴史文化博物館の新型コロナウイルス感染症対策により最大収容人数140名の半数に削減)

基調講演に武末純一氏(福岡大学研究特任教授・名誉教授および春日市奴国の丘歴史資料館名誉館長)、講演に辻田淳一郎氏(九州大学准教授)をお招きし、また釜山博物館の青銅器研究者にオンラインにて参加をいただき、弥生時代の東アジア交流について検討します。
 また、10月24日(日)には壱岐市立一支国博物館において関連講座「東アジアから見た原の辻遺跡の青銅器」(講師:長崎県埋蔵文化財センター主任文化財保護主事 白石渓冴氏)を開催します。

※両会場とも入場無料ですが、シンポジウム(長崎会場)のみ事前申込が必要です。
新型コロナウイルス感染症や天候の状況により、内容変更または開催中止となる場合がございますので、予めご了承ください。
変更となる場合は、当ホームページおよびFacebookにてお知らせいたします。詳しくは右上の赤いPDFボタンをクリックしてください。
シンポジウムの案内チラシをご覧いただくことができます。


  【お問い合わせ先】
   長崎県埋蔵文化財センター
   〒811-5322 長崎県壱岐市芦辺町深江鶴亀触515番地1
   TEL 0920-45-4080
   FAX 0920-45-4082
   Email s40410@pref.nagasaki.lg.jp




>>もっと見る

センター概要施設概要スケジュール東アジア考古学情報情報検索主な遺跡・遺物リンクサイトマップトップへ